小さな 園芸館 
 小さな園芸館 > 植物 > ツツジ〔躑躅〕> アザレアとは
アザレアとは
 
写真「ツツジ〔躑躅〕の花」 写真「ツツジ〔躑躅〕の花」 写真「ツツジ〔躑躅〕の花」
小さな園芸館
 アザレアとは
 シャクナゲとは
 シャクナゲ
  花の写真一覧
ツツジの特徴 ツツジの栽培 ツツジの品種 ツツジの写真 ツツジとサツキの違い アザレア
 アザレアとは
 アザレアとは、欧州で園芸改良されたもののうち主にアメリカで落葉性ツツジを中心に園芸化されたものをいう。
ツツジの中でも、色や花型の華やかなタイプのものが多い。
もともとは、アメリカ産とヨーロッパ産の園芸品種を区別して名づけられたもの。
現在では、アメリカに限らず欧州で品種改良された華やかなタイプのツツジも(原産地を問わず)アザレアと呼ぶ傾向がある。
「アザレア」=「西洋ツツジ」
現在では産地をヨーロッパとアメリカという地域で区別することはなくなり、欧米で品種改良されたものはすべて「アザレア」と呼ぶようになっている。
別名「セイヨウツツジ」〔西洋ツツジ〕ともいう。
さらに鉢植え用のいかにも園芸品種らしい華やかな花を咲かせるツツジをアザレアと呼ぶようになり、どこで品種改良されたかは問題にされなくなってきている。
「アザレア」の多くは鉢植えの鑑賞用に改良されたもので、地植えに向かないものもある。
日本産のアザレアもある。
「アザレア」の花は絞りや濃淡のあるもの、複数色のもの、一重・二重・八重咲きなどのバリエーションが豊富で、野生種に比べて大輪で華やかなものが多い。
現在もさらに品種改良され続けている。
アメリカ産のツツジとヨーロッパ産のツツジ
かつてはアメリカ産のツツジとヨーロッパ産のツツジは区別されていた。
アザレア 〔Azalea〕
アメリカで落葉性ツツジを中心に園芸化されたものをアザレアという。
日本と中国原産のツツジ類をもとに作られたともいわれ、2000以上の種類があるが、毎年 新品種が作り出されている。
ロードデンドロン 〔Rhododendron〕
ヨーロッパで、アジアの常緑性ツツジを中心に園芸化されたもの。
Rhododendronは、rhodon(バラ)+ dendron(樹木)の意味。
確かに、バラと見まごうばかりの花も存在する。
ツツジ属の学名を〔Rhododendron〕という。
常緑性ツツジの園芸品種は日本にも多いが、日本産のものは単に「ツツジ」といわれていた
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 球根の植物
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 早春に咲く花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
HOMEページ「小さな園芸館」
ツツジの特徴 ツツジの栽培 ツツジの品種 ツツジの写真 ツツジとサツキの違い アザレア
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断使用はご遠慮ください。
(c) 2006 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.