小さな 園芸館 
 小さな園芸館 > 植物 > 「スイレン」と「ハス」の違い
「スイレン」 と 「ハス」 の違い
スイレン〔睡蓮〕の花(写真)
小さな園芸館
 花の索引 【写真一覧】
 花の索引【五十音順】
 園芸用語
 剪定の基本
 白色の花
 黄色の花
 赤色の花
 青色の花
 紫色の花
 3月の花
 4月の花
 5月の花
 オレンジ色の花
 ピンクの花
スイレンとハスの違い スイレン〔睡蓮〕とは 小さな園芸館
  スイレン〔睡蓮〕とハス〔蓮〕の違い
 スイレンとハスは、共に美しい花を咲かせる水生植物であり、名前も「睡蓮」「蓮」と似たような漢字を使用するため、同じ種類の植物だと勘違いされやすい。
 しかし「スイレン」はスイレン科スイレン属、「ハス」はハス科ハス属の植物であり、はっきりと区別されている。
スイレンとハスの決定的な違い
水に浮くか、水面から出ているか
スイレン  浮揚性植物 (ふようせい)
   →水に浮かぶ。
 ハス  挺水性植物 (ていすい)
   →水面から出ている。
浮揚性植物 (ふようせい しょくぶつ)
 スイレンは葉を水面に浮かべているが、ハスは水の上に葉を出している。
挺水性植物 (ていすい しょくぶつ)
 花の咲き方も同様の傾向があるが、スイレンも水面から少し突き出て咲くこともある。
しかし、ハスはかなり高い位置で花を咲かせる。
(水の上に伸びていく葉よりもさらに上に花を咲かせるため。)
葉が水をはじくかどうか
スイレン  水とよく馴染む。
 ハス  水をはじく。
  →撥水(はっすい)性がある。
スイレンの葉は水面に浮かんでいるため、水とよく馴染む性質がある。
地下茎が「レンコン」であるか
スイレン  地下茎に穴がない。
 ハス  地下茎に穴のあいている。
  →食材のレンコンと同じ。
ハスの地下茎は穴があいているが、品種により形状が異なる。
すべてのハスが食材のレンコンのように大きくふくらんで美味であるわけではない。
  スイレン〔睡蓮〕とハス〔蓮〕の比較
 スイレン
 スイレン科 スイレン属
   〔Nymphaeaceae Nymphaea〕
 浮揚性植物 (ふようせい しょくぶつ)
   →水に浮かぶ。
 葉は、水とよく馴染む。
 葉に、光沢がある。
 葉に、切れ込みがある。
 地下茎に穴がない。 
 花後は、花が水中に沈む。
 果托が出来ない。
 ハ ス
 ハス科 ハス属
  〔Nelumbonaceae Nelumbo〕
 挺水性植物 (ていすい しょくぶつ)
  →水面から出ている。
 葉は、水をはじく。
  →水滴となってころがる。
 葉に、光沢がない。
 葉に、切れ込みがある。
 地下茎に穴のあいている。
  →食材のレンコンと同じ。
 花後に、花びらが散る。
 果托が出来る。
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 球根の植物
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 早春に咲く花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
HOMEページ「小さな園芸館」
スイレンとハスの違い スイレン〔睡蓮〕とは 小さな園芸館
 当ホームページ掲載の文字、写真、イラスト等の無断使用はご遠慮ください。
(c) 2006 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.